10. 人や国の不平等をなくそう 所得と富の格差・ニュースまとめ(2020年~) 世界の最富裕層2153人、最貧困層46億人よりも多くの財産を保有 【2020年1月20日 AFP】国際NGOオックスファム・インターナショナル(Oxfam International)は20日、世界のビリオネア(10億ドル以上の資産を持つ人)の数が過去10年間で倍増し、最富裕層2153人は最貧困層46億人よりも多くの財... 2023年1月18日
1. 貧困をなくそう 児童労働 2020年の世界推計・動向・前途 児童労働の世界推計と動向 児童労働は、現在でも根深い世界的課題です。最新の世界推計によると、2020 年初頭の時点で、世界で 1 億 6,000 万人の子どもたち(6,300 万人の少女と 9,700 万人の少年)が児童労働に従事しており、これは全世界の子どもたちのほぼ 10 人に 1 人に相当します。7,900 万人... 2023年1月14日
6. 安全な水とトイレを世界中に 第4回アジア・太平洋水サミット 2022年4月23日(土)24日(日)熊本城ホール(熊本市中央区桜町)全体テーマ 持続可能な発展のための水~実践と継承~ アジア・太平洋水サミット アジア・太平洋水サミット(APWS)とは、開催国政府・開催地の都市とAPWFが共催する、アジア太平洋地域の首脳級が、地域、及び、各国が抱える水問題に対する認識を深め、その課... 2023年1月14日
17. パートナーシップで目標を達成しよう Sustainable Development Report 2021要約 COVID-19 のパンデミックは、あらゆる場所で持続可能な開発を後退させています。 2015 年に SDGs が採択されて以来、初めて、2020 年の世界平均 SDG インデックス スコアが前年から低下しました。COVID-19パンデミックの発生に続く貧困率と失業率の増加により、大幅に減少しました。 今年の報告書では... 2023年1月11日